ポストに入っていたもの
うちに帰ったら、いろんなものが届いてました。
10月のスクーリング案内、単位修得試験の受験許可、そして、Amazonで購入した本...
スクーリング案内を読んでたら、卒制中間プレゼンの聴講申し込みの諸注意が。
ああっ、そんな時期なんですねえ...
今年も1日だけ申し込んで、翌日は京都観光にしようかなあ?(そんな余裕あるのか?)
Amazonで購入したのは、ヘルムート・ニュートンの"Big Nude"。ホントは「写真芸術論」のレポートを提出する前に手元にあるべきなんだけど。
今回は洋書を購入したので、アメリカの業者から直送されてきました。表紙がちょっと破損しているんで返品も考えたけど、中身は大丈夫だったんで、面倒なのもあって辞めました。
そうそう、写真と言えば、日経新聞では、セルフポートレート10選(選者はキュレーターの笠原美智子氏)というのを掲載しているんだけど、9/21はメイプルソープでした。写真の本に良く掲載されているヤツです。既に病魔に犯された時期のはずなのに、落ち着いた表情が印象的でした。
あっ、第二課題のテーマを決めないと...(まずは第一課題が通らないとダメだけど)